September 26, 2006

Re:アマデウス・ブログ

モーツァルトイヤーもあとわずか●君はもう見たか>アマデウス・ブログ@nifty。モーツァルトご本人のブログ。「プラハでちょっと元気になりました」とか。オマエは金田かっ!(←ドラマ「結婚できない男」ネタ)
●そうかー、アマデウス、弦楽五重奏書きたくなったかー。弦4本で十分だと思うんだけど、なにが不満なんだろか。で、5本目はヴィオラなのかチェロなのか。絶対ないと思うけど、第3ヴァイオリン加えて弦楽五重奏だったら笑うぞ。
●ブログになってると自然と時系列ってのを意識して読むからおもしろいっすね。どうせならブログのエントリーの日付も2006年じゃなくて1787年とかに捏造しちゃえばいいのに、と一瞬思ったが、そこまでやるとRSSリーダー等、外側のシステムと噛み合わなくなるからダメか。
●似た試みとして、プロコフィエフの日本滞在日記というのもある(制作者のお名前もプロフィールも載っていないのが残念というかもったいない)。過去記事の1918年5月~8月の項をクリックすると、大正期の日本に滞在した(本物の)プロコフィエフの日記を読める。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/715

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「Do or do not. There is no try.」です。

次の記事は「なかた2号の青春」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。