News: 2004年6月アーカイブ

June 22, 2004

ザッパの名言

アンサンブル・モデルンのザッパ●右に挙げたジャケ写はアンサンブル・モデルンの演奏によるフランク・ザッパの「グレッガリー・ペッカリー」なんだが、このCDの話題じゃ全然なくって、とりあえず絵ネタが欲しいから置いただけであって(これはこれで聴いたらよい)、いま知りたいかなと思っているのは以下のフランク・ザッパの有名らしい引用句をあちこちで見かけるんだが、この出典はどこ/なにであるかという程度のことだったりする。

Some scientists claim that hydrogen, because it is so plentiful, is the basic building block of the universe. I dispute that. I say there is more stupidity than hydrogen, and that is the basic building block of the universe. -- Frank Zappa.

科学者は宇宙は水素でできているっていうんだ、宇宙には水素がたくさんあるからね。でもオレは違うと思うよ。水素よりもバカのほうがもっと多い。宇宙はバカでできていると思うんだ。(フランク・ザッパ)

●いっしょに世界に絶望しようぜー、イエーイ!

June 8, 2004

ヴァイオリン、悪魔の楽器

アート・オブ・ヴァイオリン●先週末にNHK-BSで「バイオリンの芸術」が再放送されていた(DVDでの題は「アート・オブ・ヴァイオリン」)。改めて見たけど、やっぱりこれっておもしろいっすね。モンサンジョン制作のドキュメンタリーはみんな質が高い。
●海外盤DVDではArt of ViolinのタイトルにDevil's Instrumentの副題が付いているようだが、これは本当に痛感した。ヴァイオリンくらい悪魔的な楽器はない。パガニーニのイメージのせいもあるが、このドキュメンタリーに登場する数々の名ヴァイオリニストの映像を見ていると、みなテクニックなんかとは別の部分で人間離れしていると思ってしまう。
●「電話ボックスで弾いているみたいだ」って言われたのはシゲティだっけ。長身痩躯で貴人の風格でヴァイオリンを自在に操ればそれだけも十分悪魔風だ。ミッシャ・エルマンは水木しげるのマンガに出てきそうで、悪魔を超えて妖怪風。ハイフェッツは機械でできているみたいでメカデビルと呼ぼう。右腕の運動速度が光速を超えていそうな感じだ。メニューインは悪魔じゃなくて神の子、天使、実に神々しい。オイストラフは土の香りがプンプンしてて、体からなにか芽吹いてきそうなくらいの大地の精、巨人。伝説クラスの巨匠はみんな人ではない何かになっている気がする。
●ピアノだと人が作った機械だけど、ヴァイオリンは弾いているうちに人間と楽器が合体しているような雰囲気がある。名刀ならぬ銘器に魂宿るで、弾きこむうちに人間が楽器を弾いているんじゃなくて、楽器が人間に弾かせているんじゃないか、みたいな。映画「レッド・ヴァイオリン」をちょっと思い出した。もっとも、これはやっぱり巨匠の映像だからそう思うわけで、現代の名手に同じような悪魔性を感じるかって言われるとビミョー。

このアーカイブについて

このページには、2004年6月以降に書かれたブログ記事のうちNewsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはNews: 2004年5月です。

次のアーカイブはNews: 2004年7月です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。