January 5, 2008

のだめ新春スペシャル第一夜

ズデニェク・マカル●見たですか。のだ◎め新春スペシャル第一夜。舞台はヨーロッパ、マカルビエラ先生をはじめ、スメタナホールとかパリ・コンセルヴァトワールとか、なにかと本物度が高かったけど、基本ラインはドラマ本編と同じ。妙に懐かしい。満喫。
●いろいろ忘れているから、終わったあとに原作を引っ張り出したりしてみたら、やっぱり驚くほど忠実なんすよ。「ナメクジに塩」とか「黒王子と白王子」とか、細かい表現まで同じ。千秋のハイドン「ロンドン」の場面なんて(やたら重厚に序奏をはじめるヤツ)、コミックの実写化としてホントに見事。でもテレビ的演出が必要な泣かせの場面は思いきりそっちに走ったりする。
●ワタシの中では、の◎だめは相変わらずの◎だめだったけど、千秋真一は微妙に玉木宏になってた。あと、アリtoキリギリスの小さいほうの人は見事に片平さんだった。ていうか、この人がいちばん指揮者らしいよっ! 片平さんが優勝して違う話になるのかなとドキドキ(←なわけない)。ジャン役の外人さんが外国のオケを相手に日本語でリハーサルするという場面は、リアルなのかシュールなのか、律儀なのか適当なのか、わけわからん(笑)。
●選曲はクラ者的にはタイム・トゥ・セイ・グッバイにおいしいところを奪われた感ありでやや悔しいものの、それ以外は本編同様の楽しさ。ちゃんと「ベト7」と「ラプソディ・イン・ブルー」をたくさん流してくれて嬉しい。
●ホールの客席にの◎だめとかターニャがいると、みんな首を振って音楽を聴くっていう傾向があるじゃないっすか。これって「音楽をしっかり楽しんでますよー」というテレビドラマ的演出なんだろうと思っていた。でも紅白歌合戦のとき、審査員席で紀香・陣内夫妻たちが首を振りながら聴いていたんすよ!(愕然) ワ、ワタシも今後は首振ったほうがいいのかなあ、コンサートとかで。

トラックバック(4)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/875

おやぢの部屋2 - 永谷園 (2008年1月 5日 10:13)

 1年以上の間をおいて、ドラマ版「のだめ」の登場です。2時間20分枠で2日連続ということですから、内容的にも充実したものが期待できることでしょう。例によって、民放のドラマですからCMにはイライラさせられるはずです。そこで、リアルタイムで見たい... 続きを読む

【2008年1月4日(金)21:00†23:20 東海テレビ】 開始数分前に流れるベト7のドキドキ感が久しぶりー。 第一夜は、原作で言うと第10巻から第11巻の73ページまでですね。 半年見続けたアニメ版から振り返ると、ドラマ版は演出から脚本からオリジナリティに溢れてぶ... 続きを読む

  この”のだめカンタービレ”の記事も、もうvol.39!! 待ちに待った新春スペシャルは“ヨーロッパ編”です。。 このドラマは外国の友人達にも大人気でよく話に出てきます^^ (アニメの反応はイマイチだったけど@@;) このSPもかなり良かったから、メー... 続きを読む

ドラマオリジナルのエピソードが追加されてはいたものの、連続ドラマなら2.5話相当の時間が費やされたわりには物語が前に進まないので、少々冗長な印象が残りました。 続きを読む

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「須栗屋敏、2008年の運勢を占う」です。

次の記事は「のだめ新春スペシャル第二夜」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。