July 29, 2005

キャッシュレスな日常まであと一歩

●首都圏ローカルの話になるが、朗報。私鉄・バスも「スイカ」……53社が共通IC発行へ。すでに公共交通機関を利用して小銭を使う機会はめったにないのだが、そのためにはJR用にスイカ、私鉄および地下鉄用にパスネット、バス用にバス共通カードと最低3種類を持ち歩く必要があった。これがスイカ一枚で済むと。JR→地下鉄間の乗換えとかがシンプルになりそうで吉。
●スイカはクレジットカード機能も付けられるから、一気にこれが電子マネーの標準規格になるかもしれない。ただ常用するクレジットカードを変更するのっていろいろとメンドくさいので、ワタシの感覚だと「小銭→スイカ」「お札→現状のクレジットカード」って形ならすんなり落ち着きそうな感じ。クレジットカードはサインレス決済が基本(オンラインじゃ全部サインレスなんだし)。
●そんな話はまだないだろうけど、銀行のキャッシュディスペンサーから直接スイカなどの電子マネーにチャージできるようになると、「現金はたまにしか目にしないもの」に大きく近づきそう。あ、でもそれなら自宅のPCでもチャージできてもいいわけか。実際、現状でもEdy(スイカとは別の電子マネー)のほうはネット経由で自宅でチャージできる。
●ただしキャッシュレスにも不安はあって、電気が止まると買い物ひとつできんみたいなところが脆い。おサイフケータイとかケータイチケットってのをイマイチ信頼できないのは、あんなに頻繁に電池切れになるものを財布代わりに使う気がしないってところだな。それにまちがえて洗濯機に放り込んだりするし。あ、それは現金もいっしょか。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/439

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「ワタシも使ってみた、ブログ更新ジェネレーターとやらを」です。

次の記事は「天の花、地の蛍」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。