April 11, 2007

指揮入門

●今さらながら、エアコンダクティング界のヒーロー、wzauscher君のSalomeを見て感動。これは傑作。エアオペラっていうべきか? 彼の名はWilliam Zauscher。wzauscher.comというサイトを持っていて、ここを見ると彼がサンディエゴで経済と音楽を学ぶ21歳の学生さんで、生まれはコロンビアであるとか、英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語を操るとか、お姉さんが3人いるとか、そういうことまでわかる。wzauscherファン必見。
●ちなみにYouTubeの映像で使ってる音源は、マーラーの8番と9番がショルティで、「トゥーランドット」がメータで、「死と変容」がカラヤンだとか書いてあって、世界は一つって気がする、クラヲタ的に。
●そういえば教えていただいて知ったんだけど、「楽天市場」じゃ大学の公開講座まで販売してるんすよ。「芸術」の項目を見ていると、「陶芸入門」とか「スケッチの旅」とか「ハンド・メイド・フェルト」とか「はじめての動物折紙」に混ざって、なんと、「指揮法入門」がある! 受講料8回で28,000円也。高いんだか安いんだかよくわからない。wzauscher君の人気に嫉妬なヲタ者はこれを受講してから YouTube デビューするが吉。
●あ、この講座、指揮入門であってエアコンダクティング入門じゃないので、念のため。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.classicajapan.com/mtmt/m--toraba.cgi/821

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「もう一日、暗黒面に堕ちる春」です。

次の記事は「新時代バレボーなのか」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。