amazon
April 20, 2020

増えるジョギング姿

走る人々
●週末は土曜日は雨天、日曜日は行楽日和のうららかな晴天。外にいる人がわっと増えた。といっても、外出しても娯楽は散歩くらいしか思い当たらない。緊急事態宣言が出てから、目に見えてジョギング姿が増えてきた。散歩、ジョギング、サイクリング。ウィルス禍も怖いが運動不足も怖い。ふだんは電車の乗り換えだけでも相当に歩数を稼げるし、大きなオフィスだと室内だけでもかなり歩くことになると思うが、テレワークだと極端に動かなくなる。春だからまだいいが、真夏に同じ状況になったら困る。
●どんどん状況が変化していくので、以下自分メモ。最後に聴いた演奏会は3月12日、東京オペラシティでのアンドラーシュ・シフのリサイタル。その翌週あたりは、まだ気をつけていれば外出してもOKという認識だったが、3月30日を最後に以後の打合せ、取材、会議、収録は、すべてリモートないしは中止になっている。目下は「社会全体で人の人の接触を8割減らす」ことが目標。緊急事態宣言が出たのが7日夕方、数字に反映されるまでのタイムラグが2週間だとすると、今週から結果が出てくる。はたして目標が達成されているのかどうか。現状、感染者数を片対数グラフで見ると、日本は4月5日の週の後半に傾きが急になったが、4月12日の週からは傾きがやや緩やかになっている。とはいえきれいに直線に乗っているので、指数関数に従った増加を示していることに変わりない。日本に比べると欧米は文字通り桁違いに厳しい状況だが、そのなかでもイタリアはドイツよりさらに一桁多い死者が出ている。アメリカは両者の間。そして台湾の成功ぶりは際立っている。

人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移(国別)

人口あたりの新型コロナウイルス死者数の推移(死者数)

都道府県別人口あたりの新型コロナウイルス感染者数の推移