February 19, 2003

罰金条例

●ニューヨーク市、舞台公演での携帯電話使用を禁止する条例を成立。ブルームバーグ市長の拒否権は投票により無効になったと。うーん、なんすかね、これは。そりゃコンサートでの携帯電話の着信音は迷惑以外のなにものでもないけど、「着信一回50ドルの罰金」ってなんだかなあ。これはマナーの問題なのか、法の問題なのか。それとも法制化しないと収まらないくらいニューヨークじゃガンガン着信音が鳴ってるのか。
●東京もやるか。コンサートで演奏中に:
咳1回 → 罰金1000円
携帯着信1回 → 罰金5000円
余韻を味わってる最中にブラボー1回 → 罰金5000円
睡魔に襲われてチラシの束をドサリと落とした → 罰金8000円
指揮マネ1回 → 罰金10000円
薀蓄を垂れた → 罰金10000円
座席でファーストフード1食 → 罰金バリュー価格580円
演奏の素晴らしさに深く感動し号泣した → プライスレス……お金で買えない価値がある
●スポーツでもやってしまおう。サッカーの試合中に:
ペットボトルのフタをピッチに投げ込んだ → 罰金500円
ゴールでもないのに立ち上がった → 罰金1000円
ホーム側のサポーターがアウェイ側の見事なゴールに「おおっ」と叫んだ → 罰金2000円
「ツネさま~」とプレイと無関係な選手に嬌声を上げた → 罰金3000円
審判を買収して相手チームのゴールを次々と取り消した → プライスレス……お金で買える勝ちがある
(02/19)

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「A3 マツダ チャンピオンズカップ2003」です。

次の記事は「城南一和vs大連実徳」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ

国内盤は日本語で、輸入盤は欧文で検索。