June 17, 2015

ニッポンvsシンガポール@ワールドカップ2次予選、初戦

シンガポール●頭を抱えるしか。内心、久々に8対0くらいの大量得点が見られるんじゃないかと思っていた対シンガポール戦。ニッポンはベストメンバーで臨んで、0対0のドロー。まさか、まさかの勝点1。試合終了後、思わず2次予選のグループ分けや勝ち抜け条件を確認してしまった。2次予選なんて寝てても勝ち抜けると思っていたのに。寝ていては勝ち抜けないことがわかった。
●ニッポンのメンバーは先の親善試合でのイラク戦から、左サイドバックの長友を太田に変更した布陣。GK:川島-DF:酒井宏樹、吉田、槙野、太田-MF:柴崎(→原口)、長谷部-香川(→大迫)-FW:宇佐美(→武藤)、岡崎、本田。ほぼすべての時間帯でニッポンが一方的に攻めていた。次々とシュートを放ち、枠もそこそことらえていたはずだが、シンガポールのキーパーがファインセーブを連発。
●試合終了後のインタビューで、ハリルホジッチ監督は「私のサッカー人生でこのようなシチュエーションに陥ったことがない」と語っていた。が、ニッポンのサポーターにとっては、毎度おなじみアジアの戦いの典型的パターンAともいえる(パターンBは暴走する主審)。ザッケローニもジーコもこういう戦いをくりかえしてきた。ただ、多くの場合、ひたすら守るばかりのチームは後半20分過ぎあたりから急速にパフォーマンスを落とし、ニッポンの攻撃に耐えきれずに崩壊したもの。事実、シンガポールの選手たちはふらふらになりながら走っていたと思う。どうして1点も奪えなかったんだろう。
●運にとことん見放されていた、相手を動かしてスペースを作り出すような工夫が欠けていた、個人による強引なプレイが足りなかった、焦りからプレイが雑になってしまった、等々。最高に熱心な監督を迎え、最高のテンションでチームが始動し、最初の公式戦でどうしようもない結果が出た。楽観的にいえば、「この段階で問題が顕在化してくれてよかった」といったところか。放心する本田圭佑の姿にマーライオンが重なる。

このブログ記事について

ひとつ前の記事は「コパ・アメリカ2015開幕」です。

次の記事は「「フィガロの結婚」 ~庭師は見た!~ 野田秀樹演出」です。

最新のコンテンツはインデックスページへ。過去に書かれた記事はアーカイブのページへ。

ショップ